ラベル モロッコ おみやげ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル モロッコ おみやげ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年1月13日日曜日

モロッコ おみやげ編


私達のモロッコ旅行の目的の一つはモロッコ雑貨!
 2004年当時、日本の雑貨屋さんでちらほら見かけるようになったモロッコ雑貨。安く買ってくることができました。
写真の雑貨全部で1万円強だったと記憶しています。買ったのはほとんどマラケシュのスークです。モロッコ商人との駆け引きは時間がかかって大変ですが、結構おもしろい!1コ1コ買うと値切りにくいので、わざと価格の違ういろんなものをまとめて交渉し、算数で負けないように上手に値切る。ここがポイントでした。でも、最後に子供に商品を包ませて、「この子におこづかいあげてね★」とか言って小銭を稼ぐあたり、さすがモロッコ商人でした。笑


 (左)オレンジの木でできたスプーン。上のひしゃくみたいなスプーンが一般的らしい。とっても飲みにくい。。。
 (右)フランスのマルシェでおなじみカゴバック。言い値で1000円くらい。

 (左)細かい細工がきれいなランプ。キャンドルを中に立てて使います。
(右)リヤドのキッチンで一目ぼれした星型ランプ。

 (左)モロッコ土産定番のバブーシュ。モロッコに興味をもったきっかけはこれ。
 (右)パステルカラーとシルバーの縁取りがかわいい素焼きの食器。
    食べ物に使えないので、フルーツや小物入れとして利用。


 (左)こちらもモロッコ定番柄の食器。カフェやりヤドなどでよく見かけます。
  (右)同じくリヤドの朝ごはんで絞りたてオレンジジュースが注がれていたコップ。
    日本にはない形だけどこれも定番らしい。


 (左)日本の雑貨屋さんでもよく見かけるいかにもアラビアンなデザインのコップ。
    1個300円くらいだったような。。。
  (右)うちではこんな感じで使ってます。